チャ・スンウォンを巡る旅/スター☆チャ・スンウォン降臨!
2018年09月25日 公開
「チャ・スンウォンを巡る旅」、今回はちょっと面白い視点からスンウォン氏を眺めてみようと思います。普段はアップの写真を眺めてデレデレしていますが、スンウォン氏が報道陣に囲まれている写真を集めてみました。
少し離れたところから写したからこそ伝わってくる、「スター☆チャ・スンウォン」の様子をたっぷりとご堪能ください。

2011年釜山国際映画祭にて。カメラの前をにこやかに歩くスンウォン氏。レッドカーペットにグレーのスーツが映えます♡茶色いスエードの靴を合わせるところがお洒落です。

同じく釜山国際映画祭。国際映画祭というだけあって報道陣の数も多いです。前を通るスンウォン氏に報道陣も釘付け。

同じく釜山国際映画祭。長い脚を伸ばして歩くスンウォン氏。ウォーキングはプロ中のプロです。カメラのフラッシュを浴びながら、レッドカーペットがランウェイに変身。

同じく釜山国際映画祭。アップの写真も必要ですね。整えられたお洒落な眉も結構好みだったりします…♡

2011年スタイルアイコンアワード。授賞式は、乗ってきた車を降りてから会場までを歩くスタイルが多いので、一般のお客さんの前を歩くこともあるようです。いいですねぇ。目の前を歩いていくスンウォン氏を生で見てみたいです。きゃぁ、こっち向いてぇ~♡

同じくスタイルアイコンアワード。受賞のスピーチをするスンウォン氏。客席から見ている感じが伝わってくる写真です。会場全員がスンウォン氏のスピーチに注目しています。今更ですが、スンウォン氏、受賞おめでとう~♪

同じくスタイルアイコンアワード。大賞を受賞してステージの上でスピーチをするスンウォン氏。トロフィーをしっかりと持って、右方向を見ながら話すスンウォン氏のこの写真はお気に入りの一枚です。重低音の優しい声が聞こえてきそう。

2009年SBS演技大賞にて。お隣はドラマ『シティーホール』で共演したキム・ソナ氏。ニュース記事でよく「フォトコール」と表現されますが、報道陣を前にしてポーズをとって一気にフラッシュが光る瞬間はこんな感じのようです。何だか芸能人っぽい。(芸能人ですが)

同じくSBS演技大賞。この日はドラマスペシャル部門の男性演技賞と10大スター賞の2つを受賞しました。

2008年釜山国際映画祭にて。カメラに笑顔を向けるスンウォン氏。ギャラリーからもカメラマンからも熱い視線が集まります。印象的な黒縁のメガネがアクセントになっています。

2013年3月ソウルモーターショーにて。話をしているのは報道関係者でしょうか。こんなに近くで撮影できるなんて羨ましいですね。

同じくソウルモーターショー。スンウォン氏は髪を伸ばしていた時期なので、前髪も長いですし、後ろはお団子ヘアです。長めの前髪がセクシー♡

2014年5月釜山モーターショー。マセラティの関係者とみられる方々と車の前で撮影中。後ろの報道陣の山がすごい!

同じく釜山モーターショー。凄い数の報道陣です。カメラが全てスンウォン氏に向いていて、その中心にスンウォン氏がいます。スターですねぇ。

同じく釜山モーターショー。スンウォン氏の後ろに報道陣がたくさん写ってしまって、写真としてはイマイチなのかもしれませんが、いつもこんな感じで報道陣に囲まれて撮影されているんだなぁ、というのが伝わってきます。

同じく釜山モーターショー。報道陣がぎっしり!

同じく釜山モーターショー。これは壮観ですね。こんなに大勢の報道陣の前で堂々とポーズをとるスンウォン氏の精神構造をじっくり研究してみたいです。どんな気分なのでしょう…

同じく釜山モーターショー。笑顔でカメラにポーズをとります。この余裕、このかっこよさ!

2015年4月ソウルモーターショーにて。モーターショーは報道陣が多いですね。シャッターを切る音が聞こえてきそうです。

同じくソウルモーターショー。スマホで撮影しているのは一般の方でしょうか。撮影している人たちも笑顔になっているのが見えます。そりゃあ、このかっこよさですもん、撮影する方だって笑みがこぼれますよね。

同じくソウルモーターショー。報道陣の集団の後ろから見るとこんな感じのようです。スンウォン氏遠いですね…。訳もなく望遠レンズの高性能のカメラが欲しくなりました。

同じくソウルモーターショー。左端に小さく写っているのがスンウォン氏。それにしても報道陣の数にはビックリです。

同じくソウルモーターショー。カメラを向けられるってこんな感じなのですね。振り返ったスンウォン氏の鋭い目つきが素敵です。”カリスマ”ってスンウォン氏のためにあるような言葉です。

2016年6月釜山モーターショーにて。またしても報道陣に囲まれています。右手を車にかけ、左手はポケットに入れて、スンウォン氏の周りだけ時間がゆっくりと流れているように見えます。会場は人だかりでガヤガヤしているのでしょうけれど、落ち着いた雰囲気を作り出せるのはさすがスンウォン氏。

同じく釜山モーターショー。今年の車もカッコイイでしょ、と言わんばかりのスンウォン氏ですが、私はスンウォン氏しか見えません。

同じく釜山モーターショー。スンウォン氏の向こう側の椅子席で写真を撮っている人たちが羨ましい。残念ながらスンウォン氏の後ろ姿しか見えていませんが。

2017年3月ソウルモーターショー。フラッシュを浴びながら真ん中にポツンと立っているのがスンウォン氏。撮影はロープで仕切った向こうからしかできないようです。3メートルくらいまでスンウォン氏に近づける報道陣が羨ましい。

同じくソウルモーターショー。こちらもスンウォン氏は真ん中に立っています。会場内のスクリーンに映ったスンウォン氏のほうがよく見えますね。

2012年9月マセラティのイベントにて。この年は日本での舞台の稽古のために来日していましたが、このイベントのためにソウルに戻ったように記憶しています。

同じくマセラティのイベント。撮る人、そして撮られる人。

同じくマセラティのイベント。この日はリーゼント風の髪型にサングラスというスタイルでかっこよく登場したスンウォン氏。車の上についた左手の指が可愛いです♡

2008年映画「目には目、歯には歯」の舞台挨拶でしょうか。スンウォン氏は左から2番目。客席から向けられる携帯がガラケーなのが2008年らしいですね。訳もなく望遠レンズの高性能のカメラが欲しくなること本日2回目。

同じく舞台挨拶。この日のスンウォン氏はカジュアルな格好だったようです。2008年ということは今から10年前。髪型とメガネのせいもあるのか、当時の38歳という年齢よりも若く見えます。

2011年11月MBC創社50周年イベントにて。MBCドラマ『最高の愛』への出演つながりでの出席と思われます。右端にスンウォン氏が写っています。スンウォン氏の右側は『最高の愛』に出演していた”ティントン”役のヤン・ハニョルくん。

同じくMBC創社50周年イベント。エプロン姿のスンウォン氏が新鮮です。いらっしゃい、何にしましょうか?

2010年5月チャン・ドンゴン氏の結婚式に出席するスンウォン氏。見物人に注目される中、にこやかに会場に向かいます。

同じくチャン・ドンゴン氏の結婚式。新郎もイケメンなら、出席者もイケメン。類は友を呼ぶ。イケメンはイケメンを呼ぶ。

2010年12月『アテナ』イベントにて。SPを従えてスンウォン氏登場。そりゃあスンウォン氏を目の前にしたら手を差し出したくなります。こっち、こっち。私の手を握ってぇぇ~!

同じく『アテナ』イベント。カメラの前をにこやかに歩くスンウォン氏。写真右上の2階部分にもたくさんの人が詰めかけています。注目度100%。

同じく『アテナ』イベント。この日はジーンズの上にダークカラーのジャケット姿でした。この頃のスンウォン氏のあごひげが懐かしいです。

2015年7月、映画『ミニオンズ』試写会にて。ファンサービスをするスンウォン氏。集まった人たちのスマホが一斉にスンウォン氏の写真を撮っています。後ろも振り返ってカメラ目線の大サービスをするスンウォン氏、その心配りが素敵です。

同じく映画『ミニオンズ』試写会。この日は着ぐるみのミニオンズたちも登場して、甲斐甲斐しく彼らのお世話をしていたスンウォン氏が印象的でした。スーツがこんなにキマっていてかっこいいのに、ミニオンズたちの手を引くスンウォン氏の優しさにメロメロ♡

2015年4月、ドラマ『華政(ファジョン)』制作発表会にて。会場に入ってくるスンウォン氏。後ろには共演のイ・ヨニ氏やキム・ジェウォン氏などの姿が見えます。スンウォン氏、何だか嬉しそう。

同じく『華政』制作発表会。最近のスンウォン氏はヒゲがないので、ヒゲ派としては、立派なヒゲのスンウォン氏を見るとホッとします。会見で、ヒゲはそのまま王様役でも使います、と語ったスンウォン氏。ストライプのダークスーツが王様役らしい荘厳な雰囲気を出していて、この日のスンウォン氏はいつにも増して重厚感があって素敵でした。

2018年4月、映画『毒戦』制作報告会にて。報道陣のカメラの間を歩くスンウォン氏。知り合いのカメラマンでも見つけたのでしょうか?数多くのカメラの前でも動じずに、穏やかに、余裕のある振る舞いで「チャ・スンウォン」というオーラを会場全体に振りまいているように見えます。スターはそこにいるだけで、スターなのです。
------------管理人のつぶやき------------
「チャ・スンウォンを巡る旅」、スター☆チャ・スンウォン降臨!はいかがでしたか?枚数が多くなってしまいましたが、遠巻きにスンウォン氏が写っている写真が多いため、アップの写真も交えて一気にご紹介しました。
普段、私たちがネット上で見ているスンウォン氏の写真は、報道各社のプロのカメラマンが性能の良いカメラを使って撮影した、いわばブロマイドのようなアップの写真ばかりです。
報道写真の中には、ちょっと離れたところから、こんな風にカメラに囲まれるスンウォン氏を写したものが時々あることに気が付きました。スンウォン氏は大きく写っていないものの、たくさんのカメラに囲まれたスンウォン氏を見ていると、ああ、やっぱりスンウォン氏は大スターなんだ、と思います。
カメラのフラッシュを浴びる「スター チャ・スンウォン」を見ていると、スンウォン氏は手が届かないスターなのだというちょっぴり寂しい気持ちと、大勢の報道陣に囲まれる「人気俳優チャ・スンウォン」を毎日応援している、という誇らしい気持ちと、いろいろな気持ちが入り混じります。
なかなか生のスンウォン氏には会えませんが、こうやって行く先々で報道陣やギャラリーを魅了し続けるスンウォン氏の写真を見ていると、私もスンウォン氏に魅了された一人として、写真の中に加わったような気分になります。
「チャ・スンウォンを巡る旅」、これからもスンウォン氏の写真を集めて、感嘆、歓声を上げながら写真の中に入り込んで、楽しい旅を続けていきたいと思います。
- 関連記事
-
-
チャ・スンウォンを巡る旅/冬のスンウォン氏 2018/11/24
-
チャ・スンウォンを巡る旅/恋しくて、ヒゲ。 2018/11/02
-
チャ・スンウォンを巡る旅/スター☆チャ・スンウォン降臨! 2018/09/25
-
チャ・スンウォンを巡る旅/白のチャ・スンウォンPart 3 2018/08/07
-
チャ・スンウォンを巡る旅/白のチャ・スンウォンPart 2 2018/07/01
-